
目次
FXのノウハウを基に株式投資を始め、8年で総資産が20億円を突破したと謳っている『SUBARU(すばる)』氏について今回は取り上げていきたいと思います。
SUBARU氏は、元ホームレスという異色の経歴を持つ投資家であり数日前辺りから某ステマサイトで宣伝されている人物です。
しかし、Twitter(X)などのSNSで人気を博しているというわりに、ネットでいくら検索しても全く情報が無いのが実態のようです。
普通に考えて、怪しさ以外の何者でもありませんが…、まずは分析結果から見ていきたいと思います。
・ステマサイトで怪しげな絶賛する口コミが投稿されている
・悪質なスクリーニングツールへ誘導がある
・ステマ、口コミの自作自演、実績の捏造
このような結論に至りました。
SUBARUという人物は、現在「株で成功するためのノウハウとマインド」について、クローズドコミュニティである個人LINEにて情報発信を行っているようです。
※ここ最近になって、LINEへ誘導する悪質詐欺が横行しています。高額な金銭の入金を要求されたり、怪しい投資案件への誘導が行われたら十中八九詐欺なので絶対に利用しないようご注意ください。

SUBARUのプロフィール・経歴
個人投資家のSUBARU(すばる)氏は、スタンフォード大学を卒業した後に、20代後半で「このままではまずい」と気付き、投資で人生逆転を狙ったはいいがホームレスにまで転落した事があるそうです。
現在は、ホームレス時代に色々な人に助けて貰った経験から、恩返しの意味も込めて自分の人生を変えた投資に関する情報をSNSを使って発信しているみたいですね。
ちなみに、上記の画像はSUBARU氏ご本人の画像とのことですが、明らかにAIイラストで生成されたものですね…。
※個人投資家SUBARU氏が新たに紹介し出した投資案件(2024年4月更新)↓
SUBARUの経歴
SNSを中心に活動する現在39歳の専業トレーダー。父親の仕事の都合で中学卒業までアメリカで暮らしていたが、高校生になり一時日本に帰国するも、スタンフォード大学への進学をきっかけに再び渡米。大学卒業後は、ある人物との出会いをきっかけにFXを始め、寝る間も惜しまずチャートに張り付きたった2年で資産を1億6000万円達成。
経歴を簡潔にまとめると↓
① | スタンフォード大学卒業後ホームレスになる。 |
② | 一時は100万円の資金を40万円にまで減らしはしたが、そこから挽回したった2年で1億6000万円に到達。 |
③ | 稼ぎすぎて海外のFX取引所から出金拒否され主戦場をFXから株式投資に移す |
④ | 現在は3億円の運用で株式投資を行っており、総資産は20億円をも超えるという。 |
SUBARU氏の最終学歴は、アメリカのカリフォルニア州の中でも難関校と言われているスタンフォード大学となります。
一部の口コミサイトに載っていましたが、スタンフォード大学のレベルを日本の大学に当てはめると偏差値は80以上だそうです。
かなり頭が良い方なんですね。

SUBARUはTwitter(X)をやっていない?
口コミサイトによると、個人投資家のSUBARU氏はTwitter(X)で絶大な支持を集めている人物のようです。
しかし、私が持っているアカウントから彼の情報を検索してみましたが、いくら探しても該当する人物は見つける事は出来ませんでした。
本当に、『SUBARU』という人物が実在するかも疑わしい所ですが、はっきり言ってこの時点でそこまでの知名度があるとも思えないが現状です。
そこで、某ステマサイトで紹介されている、SUBARU氏の公式LINEに登録をして直接Twitter(X)のアカウントIDを聞いてみたところ…

ただ限られた方にしか教えてないんですよね。
もう少し親睦を深めてからでもいいですか?すみません(笑)
Twitter(X)って、親睦を深めてから教えあうようなものじゃない気もしますが、ステマサイトで紹介されている事にくわえ、SNSのアカウントを隠したがるのは普通に考えて怪しさしかありませんね。

某ステマサイトで公開されている口コミ
SUBARUという個人投資家は、某ステマサイトのみで紹介が行われているような状態です。
なので、ネット上のどこを探しても関連の投稿が無いのは当然なのですが、どういった経路でSUBARU氏の発信する情報を知ったのかは不明ですが、すでに絶賛する口コミがいくつか投稿されているようです。
SUBARUの怪しい絶賛する口コミ

私は去年末からお世話になってますが株式資産の価値は3倍以上に増えています。再調査を望みますので管理人様にはメールもお送りさせて頂きます。


SUBARU氏に関する口コミは、「100万が390万になった」「資金6倍になった」といった高収益を表すものが多いようです。
正直、どのようなサービスが行われているかも分からない状況で、上記のような口コミが存在すること自体胡散臭いわけですが、SUBARU氏がネット上に現れ出したのはここ数日の事です。
そう考えると、年度末や年初に投稿されている口コミも、ステマサイトが生み出したステマと考えるのが妥当な所でしょう。
ちなみに、こういった口コミの情報発信元は主にTwitter(X)のようですが、先ほども言った通りいくら探しても見つける事は出来ませんでした。

悪質なAIスクリーニングツールへ誘導
実際に、SUBARU氏の公式LINEに登録を行い、直接色々とやり取りをしてみたところ、予想通りAI関連のスクリーニングツールのサービスを行っている販売サイトへ誘導されました。
スクリーニングツール『AI pha』では、AIが抽出した「超高確」銘柄をもとに、2倍、3倍の株価予想の銘柄を狙い、時には10倍以上のテンバガーを達成できることも珍しくはないそうです。
ちなみに、名目上はスクリーニングツールと紹介されていますが、どうやらツールを利用者に配り運用するサービスでは無く、運営によって選出された銘柄を利用者が受け取り取り組むシステムとなっているようです。
過去に提供されたであろう実績↓
名称・コード | 高値/最大上昇率 | 安値/取引開始日 |
【4598】デルタフライ | ¥ 1,825 (+ 128 %)/2023-11-06 | 802/2023-10-20 |
【7859】アルメディオ | ¥ 837 (+ 109 %)/2023-11-13 | 401/2023-10-19 |
【7918】ヴィアHD | ¥ 190 (+ 94 %)/2023-11-13 | 98/2023-10-18 |
『AI pha』では、過去に315銘柄の提供を行っており、その内226銘柄が急騰しているそうです。
しかし、実際の運用実績の公開はされていないので、その点では上記の成果の信ぴょう性は薄いと言えます。

運営元はAlpha AIと同じ
『AI pha』の運営元についても調査してみたところ、特定商取引法に基づく表記によると前に調査したAlpha AI(アルファAI)と全く同じ会社がサービスの提供を行っているようです。
販売業者 | AI pha運営事務局 |
責任者 | 堤 隆 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング4F |
info@ai-pha.site |
Alpha AIの記事を見ていただければわかると思いますが、
- Alpha AI運営事務局→AI pha運営事務局
- info@alpha-ai-kabu.jp→info@ai-pha.site
上記の内容以外は、Alpha AIを運営していた会社と全く同じ様ですね。
もちろん、所在地に関しては、自身らの素性を隠すためにレンタルオフィスが掲載されているので、多大な損失を被ってしまい、文句の一つでも言おうと書かれている住所に行ったところで全く別の建物で運営されているので会えるわけもないのでご注意ください。

AI phaの料金は高額
『AI pha』の利用料金についても調査してみました。
しかし、公式サイトのどこを探しても、無料なのか有料なのかすら掲載がありません。
ただ、今ならLINEの友達登録を行う事で、『AI pha』の無料体験版をダウンロードできるようです。
流れに沿って、指示に従っていくと以下の4種類のプランが表示されました。
商品名 | Expert | Professional | Premium | First |
利用期間 | 期間契約:4週間 | スポット契約:1週間 期間契約:4週間 | スポット契約:1週間 期間契約:4週間 | 1週間 |
抽出頻度 | 週1回 | 週1回 | 週1回 | 週1回 |
抽出銘柄数 | 2銘柄/1回 | 2銘柄/1回 | 1銘柄/1回 | 1銘柄/1回 |
費用/上昇率 | 1,000,000円/240% | 100,000円(スポット契約) 300,000円(期間契約) 160% | 50,000円(スポット契約) 150,000円(期間契約) 60%~ | 30,000円(1週間)/30% |
先ほども言いましたが、『AI pha』は運営によって選出された銘柄を利用者が受け取り取り組むシステムとなっています。
要は、素人が適当に選んだ銘柄を提供する可能性も十分考えられるという事です。
ちなみに、安い価格のものは3万円~利用可能となっていますが、最上位のExpertプランでは1カ月という短い期間で100万円という費用を要します。

口コミの自作自演は確実
『AI pha』の公式サイトが作成されたのは、2023年12月29日となっており、運営開始してからまだ3カ月という短い期間しか経過していません。
『AI pha』を紹介している口コミサイトでは、『AI pha』のサイトが作成される前の日付で上記のような絶賛する口コミを投稿しています。
口コミの自作自演なのは明白なので、さすがステマサイトと言ったところでしょうか。

SUBARUは怪しい人物か?検証まとめ
今回は、SNSで絶大な支持を集めているという、個人投資家『SUBARU(すばる)』氏についての検証を行いました。
SUBARU氏は、一時ホームレスにまで転落した波乱万丈な人生を送った事もある異色な投資家ですが、FXや株式投資でとあるシステムを使い成功し、現在は総資産は20億円をも超えるといいます。
しかし、おすすめされたスクリーニングツールの実態を調査してみたところ…
- 詐欺ツール『Alpha AI』の量産サイト
- 運営元はレンタルオフィスで実態が分からない
- 誇大広告やステマ、実績・口コミの捏造
このような真実や可能性が浮上しました。

SUBARU氏は、『AI pha』を使って億をも超える利益を今も得続けていると豪語していますが、そのような根拠や証拠はどこにもありません。
十中八九、詐欺の可能性が高いので、間違っても怪しい勧誘には乗らないようご注意ください。
※個人投資家SUBARU氏が新たに紹介し出した投資案件(2024年4月更新)↓
株情報サイトをお探しの方へ、信頼性が高いと判断した優良株サイトに関する調査記事をご紹介します。
当サイトの検証結果によると、口コミ評価が高く、資産形成に有効だと利用者から評価されたおすすめの株情報サイトがあります。詳細は以下のリンクをクリックしてご確認ください!
さらに、今なら入会特典として、プロが選定した短期急騰銘柄や電子書籍がもらえるため、有利な条件で株式投資をスタートすることができます!
SUBARUの口コミ・評判
LINEで誘導している詐欺の典型
色々なところで注意喚起されているのにそれでもまだ騙される人はいるからね
SNSで発信してるっていっておいて、SNSにアカウントすらないってどういう事なんだろう
売り文句ってやつ?
怪しいと思ってた。
登録しなくてよかった。
ガチ詐欺のとこは退会すらできないとこもあるから
安易に登録しまくるものじゃない
100%AIで生成した画像ですね…
そもそも、スタンフォード大学っていう意識高い系の大学に行っておいて、ニートになって家から追い出されて、ホームレスになって話、さすがに無理があると思うw
もはやネタ?w
出た…、この口コミサイト
ネットでめっちゃステマって言われてるよね
けど、信じちゃう人もいるみたい
誰だよSUBARUって…
SUBARUの口コミの投稿はこちら
SUBARUの会社概要・口コミ評価
サイト名 | SUBARU |
---|---|
サイトURL | https://ai-pha.site/ |
運営会社名 | AI pha運営事務局 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング4F |
代表取締役 | 堤隆 |
電話番号 | 不明 |
Eメールアドレス | info@ai-pha.site |
口コミ評価 | 悪質サイト |