無料で短期急騰銘柄をもらう

Alpha AIの口コミを分析!投資詐欺サイトなのか徹底検証

Alpha AIの口コミを分析!投資詐欺サイトなのか徹底検証

Alpha AI(アルファAI)の口コミ・評判

       
Rated 1 out of 5
2023年8月31日

最大上昇率1000%ってすごいなって一瞬惹かれたけど、よくよく見ると違うし騙されそうになったので皆さんも気を付けて!!

満井
Rated 1 out of 5
2023年8月15日

ここって事務局ってしっかりしたところかと思ったら、会社名を公表してないってマ?
やべーしかないんだけど

匿名
Rated 1 out of 5
2023年8月3日

提供銘柄が尽く駄目ダメのだめでありえないレベル。
これでいいのかな?でもAIがっていうしなと思いつつここまで当たらないとは想定外…
クオリティ低すぎじゃない?
マジで金返せって思う。
あと空気読むの下手なのか、不満だって言ってるのに悪びれもなく次こそ勝てますとしか言わないのもお前はAIかって感じ。

匿名
Rated 1 out of 5
2023年7月20日

ここ連絡が遅くって機を逃しそうでいらいらしちゃうんですよねー
無料体験銘柄2つも、そんなよくなかったし。
まあ無料だしって思ったんで、あんまがっかりもイライラもしなかったけど笑

匿名
Rated 1 out of 5
2023年7月8日

ロスカット連発で勝てないですね。
これからこのAIツールを使おうって思っている人はやめた方が良い。
おそらくっていうか絶対に損するんじゃないかって思います。

匿名

高精度AIソフトが”超高確”な株式銘柄を抽出すると主張しているAlpha AI。

公式サイトでは最大上昇率1000%を謳っていますが、本当のところどうなのでしょうか。

 

当記事では、そんな「Alpha AI」についての口コミを徹底的に分析してみました。

 

Alpha AI 分析結果

・投資実績の信憑性が低い
・運営会社の実体に違和感がある

上記のことから、信頼できる要素があまりないサービスと感じます。

しばらく様子見しようとは思いますが、人にお勧めはしないというのが結論です。

 

詳しい分析結果や理由を知りたい!という方は、このまま読み進めてください。

 

ちなみに…
以下は検証の結果、信頼性が高いと判断した優良株サイトの調査記事になります。

口コミ評価も高く、信頼性の高いしっかりとした優良なサイトで利益を得たいという方はこちらの投資顧問が圧倒的におススメです。

ぜひ一度覗いてみてください。

【検証済み!】口コミ高評価の 実力派優良サイトはこちら

Alpha AI(アルファAI)の口コミや評判は?

AlphaAIの評判を調査したところ、気になる口コミを見つけました。

会員の口コミ・評判
会員の口コミ・評判
利用してたけど元値以下に暴落か、元値付近で行ったり来たりばかり…。
「最大上昇率1000%」「的中率70%超」と謳っているが、これはないですね。
会員の口コミ・評判
会員の口コミ・評判
サポート窓口の対応は丁寧に感じましたが、もう少しレスポンスが速いと嬉しいですね…
会員の口コミ・評判
会員の口コミ・評判
他の紹介サイトでは高評価だったから登録したけど、思ったより上がらなかった。
詐欺サイトは平気でステマするから怖すぎ。

 

火のない所に煙は立たぬ…

ということで、口コミの中で検証が必要そうな下記について調べることにしました。

悪徳詐欺サイトの可能性
最大上昇率1000%の根拠

Alpha AI(アルファAI)は悪徳詐欺サイトなのか?

世の中には数多くの悪徳投資顧問が存在します。

Alpha AIが本当に悪徳詐欺サイトではないのか、3つのポイントで検証しました。

①過去に不祥事はある?

悪徳詐欺サイトの場合、過去に不祥事や炎上を起こしていたり、金融庁から行政処分を受けています。

過去に異なる社名やサイト名で運営、リニューアルをしているというのがよくあるパターンですね。

そのため、Alpha AI運営事務局を調べてみましたが、特に行政処分や不祥事を起こした経歴などはないようでした。

 

ですが、調べていく中で運営会社の実体に気になる点がありました。

②運営会社の実体や所在地は?

会社所在となっている住所を確認したところ、レンタルオフィスの住所でした。

サイト名 Alpha AI(アルファAI)
サイトURL https://alpha-ai-kabu.com/
運営会社名 Alpha AI運営事務局
所在地 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング4F
代表取締役 堤 隆
電話番号 不明
Eメールアドレス info@alpha-ai-kabu.jp
口コミ評価 検証中

実は、悪徳詐欺サイトのほとんどがレンタルオフィスを利用していると言われています。

何か問題があった時、すぐ姿を消すことができるため利用が多いようです。

 

下記、AIツールを利用している別サイトもレンタルオフィスを利用しています。(⇒リゲイン(REGAIN)の検証記事こちら)

 

もちろん、レンタルオフィスを利用しているから悪徳詐欺サイトと断定できません。

ですが、投資サイトとして信用度が低いのは事実です。

 

また、連絡手段として電話番号がなくメールアドレスのみな点も気になります。

すぐ連絡を取りたいのにメールの返信がいつくるか不明なまま待つしかない、という状況は不安です。

 

以上のことから、alphaAIは悪徳詐欺サイトとは判断できませんが会社として信用できるかは懸念が残ります

③投資実績に不審な点がある?

投資実績は、悪徳投資詐欺サイトかどうか検証するうえで重要なポイントです。

公式サイトを確認したところ、最新の投資実績は公表されていました。

 

ですが、「最大上昇率1000%over」の根拠や「利用者の実績」に不審な点がありました。

最大上昇率1000%overの根拠

公式サイト内には、『最大上昇率1000%over』や「テンバガー達成も珍しくない』と表現されています。

ですが、こちらの根拠となるデータを公式サイト内では見つけられませんでした

 

最新の投資実績を細かく見ても、最大上昇率の近似値はありません。

そのため『最大上昇率1000%over』等の表現が、誇大な宣伝と指摘されても仕方ない印象を受けます。

利用者実績の違和感

Alpha AIの公式サイトは、2022年11月にオープンしているようです。
AlphaAIのドメイン年齢

ですが、利用者の実績は2021年9月から掲載されています。

サイト開設日と実際のサービス提供開始日は同日か、仮に異なる場合でも1年以上も離れることはありません。

 

2022年11月頃にサービス提供を開始しているが、それよりも以前の2021年に実績があることに違和感があります。

 

サービスを開始してからしばらくサイトを作っていなかったのか、そもそもこの実績が虚偽なのか…

いずれにせよ、alphaAIの数値や根拠に対する信憑性は低いと言えます。

Alpha AI(アルファAI)は悪徳詐欺サイト?

分析をした結果、現時点ではAlpha AIについて信用できる点があまり見当たりませんでした。

会社情報も公式サイトに記載の実績、実体も不明瞭な点があるため率直なところ疑わしいですね。

 

「AIソフトが超高確な銘柄を選び出してくれる」というのはかなり魅力的です。

ただ、根拠となるデータが薄いため安易に信用するのも危険です。

 

今の時点、Alpha AIは優良サイトとは言い難いという結論になりました。

当サイトではオススメしませんが、もし利用を考えている方がいらっしゃれば自己判断でお願いします。

 

ちなみに…
以下は検証の結果、信頼性が高いと判断した優良株サイトの調査記事になります。

口コミ評価も高く、信頼性の高いしっかりとした優良なサイトで利益を得たいという方はこちらの投資顧問が圧倒的におススメです。

ぜひ一度覗いてみてください。

【検証済み!】口コミ高評価の 実力派優良サイトはこちら

Alpha AI(アルファAI)の口コミの投稿はこちら

 

Alpha AI(アルファAI)の会社概要・口コミ評価

サイト名 Alpha AI(アルファAI)
サイトURL https://alpha-ai-kabu.com/
運営会社名 Alpha AI運営事務局
所在地 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング4F
代表取締役 堤 隆
電話番号 不明
Eメールアドレス info@alpha-ai-kabu.jp
口コミ評価 検証中