無料で短期急騰銘柄をもらう

大岩川源太の広告手法が怪しい?口コミサイトを徹底検証

大岩川源太の広告手法が怪しい?口コミサイトを徹底検証

大岩川源太の口コミ・評判

       
Rated 1 out of 5
2023年8月1日

自作自演って今はこういうことまでするんですね。
怖ッ!
なんか人は良いかもなんだけどやり方がなんかもう詐欺師みたい。

匿名
Rated 3 out of 5
2023年7月21日

記事になってる口コミ検証サイト見てたけど、内容すごいね…もう信者じゃん…。
動画ライブとか勉強になるから見てるんだけどちょっと見る目変わりそう

匿名

当サイトの読者から、大岩川源太の広告で表示され口コミ検証サイトが怪しいという報告がありました。

さっそく、情報提供のあった口コミ検証サイトを調査してみました。

 

口コミ検証サイト 調査結果

・高評価だけ記載された自作自演の検証サイトが複数存在
・ステマ疑惑の確定(費用をかけ検証サイトを宣伝)
・大岩川源太自身は怪しい人物とは言えない

 

確認した口コミ検証サイトですが、過度な高評価や著しいアピールがされており違和感を覚えました。

 

下記にて、大岩川源太の自作自演の詳細や、ステマ疑惑について当記事で詳しく解説をしています。

気になる!という方はぜひこのまま読み進めてください。

 

 

ちなみに…
自作自演ではなく安全なサイトを知りたい」「もう少し様子を見てから利用を考えたい」 
という方はこちらをご参考ください。
併用に便利な単発契約ができる株サイトをご案内しています。

安定してしっかりと利益を得たい方におススメ
です。

ぜひ一度覗いてみてください。

【検証済み!】口コミ高評価の 実力派優良サイトはこちら

 

大岩川源太とは?

 

まずは大岩川源太がどういった人物なのかを解説したいと思います。

 

大岩川源太は、今川証券(現リテラ・クレア証券)の株式ディーラーでした。

引退後は様々なメディアで活躍し、現在は自身が設立した会社の代表を務めています。

 

大岩川源太プロフィール

1981年4月 今川証券(現リテラ・クレア証券)入社
1997年2月 今川証券退社
1998年1月 HP「ファイナンシャルスクエア」を設立
1998年1月 株式会社アセットレボリューションを設立
2018年3月 株式会社源太ノ塾を設立

その他メディアでは、2004年10月から2006年2月にBS放送「源太の速攻投資戦略」のレギュラー司会、「オリラジ経済白書」に出演。

日経マネーデジタル「大岩川ノ源太の『株・1WEEK』」、日本証券新聞兜町ネット「大岩川ノ源太の朝の一言」の執筆。

ラジオNIKKEIの「源太緑星株教室」にレギュラー出演。

引用元:Wikipedia

 

経歴からもわかる通り、大岩川源太は株式投資の専門家として40年間も活躍し、幅広く活動しています。

 

ですが、過去には宣伝方法が「怪しい」「胡散臭い」といった評判が目立っていた時期がありました。

 

 

会員の口コミ・評判
会員の口コミ・評判
大岩川源太の先乗り株カレッジに入学したが、周りの人も利益になってなかった。
カイザー社は過剰広告だと思う

 

会員の口コミ・評判
会員の口コミ・評判
絶対に勝てるとあったのに、そんなことなかった

これで儲かるなら株投資なんて簡単

 

 

大岩川源太の源太流先乗り投資法(先乗り株カレッジ)の広告にあった「株で“必ず儲かる”仕組み」「無料の“必勝”ツール」といった誇張広告が「怪しい」「胡散臭い」と指摘が相次いだのが原因です。

 

大岩川源太の先乗り投資法については、こちらで詳しく解説しています。

詳しく知りたいという方はぜひコチラの記事も参考にしてください。(⇒大岩川源太の先乗り投資法の検証記事はこちら

大岩川源太の高評価口コミ検証サイトは自作自演

 

大岩川源太が、広告で不信感を与えているのは誇大広告だけではありません。

 

口コミや検証ブログを確認したところ、自作自演の口コミ検証サイトが大量に作成されていたのです。

 

なぜ自作自演だとわかったかというと、検索結果の表示された記事名に「スポンサー」という表記があったからです。

 

ステマ行為を防止するため、宣伝を目的とした投稿は景表法のガイドラインで「広告である」という表記をするよう決められています。

 

ですから、スポンサー表記されている口コミ検証サイトは広告という証拠なのです。

 

広告である口コミ検証サイトは、Googleに広告費用を支払って意図的に宣伝されています。

 

通常このような広告費を払っているものは、企業サイトが自社製品の宣伝などに利用しています。

 

ですが、大岩川源太をGoogle検索すると公式サイトとは別に第三者が検証しているような口コミ検証サイトが表示されました。

 

利害関係のない第三者が、広告費を負担して自分の口コミ検証サイトを検索上位に表示させるのは考えにくいですよね。

 

ということは、この口コミ検証サイトは第三者を装った自作自演の可能性が非常に高いということになります。

 

さらに悪意があると感じたのが、口コミ検証サイトが大量に作成されているという点です。

 

・大岩川源太さんの経歴は本当のなの?嘘なの?徹底的に検証
https://www.handasarabia.org/23/

・源太先生とは一体なにもの?
https://www.davidenglin.org/29/

・先乗り投資法を徹底分析メリットとデメリットとは
https://www.crisisinfo.org/22/

・初心者が「先乗り投資法」を実践したらこうなった
https://www.samudaya.org/23

 

少し調べただけでも、4サイトほど見つかりました。

 

Google広告の審査落ちに備えてなのか、ドメインを変えて大量に作成されていますね。

 

審査に落ちた場合のことを考えて、検証内容をいくつも作っているのかと考えるとかなり計画的な行動です。

 

また、口コミ検証サイトの内容のいずれも極端に好印象に偏ったアピールがされているため、印象操作をしているようにさえ感じました。

 

上記の検証ブログは、大岩川源太側の集客や印象操作を目的とした自作自演のステマの可能性が非常に高いので、内容を信じすぎないように気を付けてください。

 

公平な口コミ検証サイトの見分け方

 

上記の口コミ検証サイトが自作自演だったことが判明しました。

 

では、今後はどういった口コミ検証サイトや記事を参考にすればいいかご紹介します。

 

それは、メリットとデメリットの両方が記載された記事を参考にすることに限ります。

 

何事にも良い面だけということはあり得ず、必ず悪い面があります。

どんなに優れた物や人でも100%完璧ということはありませんよね。

 

大岩川源太についても、しっかりとした経歴をもちメディアにも露出する信頼性を持っていますが、悪い評価が少なからずあります。

 

そういったマイナス部分を隠さず事実として伝えるのが、口コミ検証サイトのあるべき姿だと思います。

 

当サイトも、株サイトやアナリストについて記事を作成する際は、必ず良い評価と悪い評価を確認し、それぞれを分析して記載しています。

 

ステマなどで騙されないためにも、口コミ検証サイトを閲覧する際は良い評価と悪い評価が書かれている記事を参考にしてください。

 

大岩川源太の自作自演口コミ疑惑まとめ

 

今回、情報提供がありました口コミ検証サイトは、大岩川源太の良い評価だけを取り上げた自作自演であるといえますので十分に注意してください。

 

ですが、勘違いしてほしくないのは大岩川源太が怪しい人物というわけではありません。

 

大岩川源太は元ディーラーの経験が豊富な投資家、講師です。

 

ですが、集客方法として大量の自作自演の口コミ検証サイトを利用していることは、誠実さに欠けていると言われても仕方ありませんよね。

 

何度もお伝えしますが、検証記事や口コミサイトを参考にする際はメリットデメリットの両方が記載されている公平な視点から書かれたものを参考にしてください。

 

ちなみに…
株投資方法に迷っている方へ、第三者視点から検証した優良株サイトの調査記事があります。

口コミ評価も高く、信頼性の高口コミや記載内容が偏っていないいしっかりとした優良なサイトなので利益を得たいという方にはこちらの投資顧問が圧倒的におススメです。

ぜひ一度覗いてみてください。

【検証済み!】口コミ高評価の 実力派優良サイトはこちら

大岩川源太の口コミの投稿はこちら

 

大岩川源太の会社概要・口コミ評価

サイト名 大岩川源太
サイトURL https://kaiser-jp.net/
運営会社名 株式会社カイザー
所在地 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
代表取締役 松尾瑠雅
電話番号 050-5491-2858
Eメールアドレス mail@kabu-college.com
口コミ評価